アユミのブログ

初夢

 

 

 

元日の朝に見た夢の中で、私はマリア様が現れたと言われるヨーロッパの町に滞在していました。

 

 

ごつごつした岩山。大きな納屋のような建物。のどかな田園風景。

 

 

今年はここを訪れることになるのかな。なんだかワクワクしました。

 

 

楽しいことがいっぱいありそうな2019年です。

 

 

みなさまにもたくさんの幸せが降り注ぎますように✨

 

 

Aloha💗

あけましておめでとうございます

 

 

 

昨年は、おかげ様で、初めてヨーロッパで奉納させていただいたり、いろいろな方のお祝いの席やライブでの活動に恵まれました。ありがとうございます!

 

 

今年も自分のボーダーをますます広げるべく、フラに執筆に活動してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします✨

 

 

健やかで、ますますハッピーな一年にしてまいりましょう🌈✨

 

 

Aloha💗

年の瀬

 

 

 

クリスマスにいただいたカサブランカ✨

母が一番好きだった花。そしてマリアさまの花💕  ありがとうございます🌈

 

 

 

今年は本当にいそがしかったのですが(来年はのんびりいくー!と言ったら、先生、去年も同じこと言ってましたよ、と生徒に言われるの巻  笑)、冬至からクリスマスまでめちゃくちゃにいそがしく、今年一年を凝縮したような数日間でした。

 

 

 

冬至の熊野奉納は、おかげ様で恙なく完了いたしました。お心寄せいただいた皆さま、誠にありがとうございました(詳細は、インスタ、Facebook をご覧くださいませ)。平成最後の天皇誕生日、満月も重なり、スペシャル感満載な奉納となりました。

 

 

 

新しい時代になっても、平和が保たれ、子どもたちが安心して暮らせる社会でありますように。祈りをこめて、現代フラは童神を踊らせていただきました(奉納のとき、今回こそ個人的な願いをしてみようと思うのですが、気づいたら忘れてる 笑)。神様に通じていますように。

 

 

 

このところ、思ったことが現実になるスピードが早まっているような気がします。いいこともそうは思えないことも。思考に気をつけよう。本当にそう思う。

 

 

 

それから、人を傷つけないように。誰かにとってよかれと思ってしたことが、他の人を傷つけることになってしまう。そういうことがないように気をつけていこう。まして、自分の言動が明らかに誰かを傷つけるとわかることは何としても避けたい。そうすることで得た幸せは陽炎のようなもの。すぐに潰える。そして、蒔いた種は刈り取らねばならなくなる。

 

 

 

🐬                                   🐬

 

 

 

日中、ハワイの元パドル仲間たちからビデオ電話がかかってきました。なつかしいワイキキヨットクラブから⛵️

 

 

 

仲のよかった私をふくめた3人は、1日違いで年末に誕生日を迎える。ハワイにいたときはいつも合同バースデーパーティをしていた仲。私が帰国してからもパーティは続いている。毎回パーティ中に電話をくれる。うれしい💕

 

 

 

12年前のクリスマスの翌日、私はハワイに移住した。雑誌記者をしながらレストラン経営に携わり、めちゃくちゃ働いた。その後、フラの恩師に出会い、フラに夢中になり、師範コースに招かれた。時を同じくして、イオラニ宮殿のガイドになり、ハワイの王たちに仕えた。

 

 

 

そのすべてが今の私を作り上げている。もちろん、きついこともたくさんあったけれど、それを上回る喜びがあった。途中で投げ出さずによかった。すべての経験に感謝🌈

来年はハワイに帰れるといいなあ💕

 

 

 

今宵も素敵な時間をお過ごしくださいませ🌟

 

 

Aloha💗

師走のあれこれ

 

 

気がつけば師走も半分過ぎていました💦

先日、9日に開きました夏のヨーロッパの旅のシェア会はおかげさまで無事に楽しく終えることができました。いらしてくださったみなさま、ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

シェア会について、ご興味ございます方はアユミのFacebookをご覧くださいませ。

とても書ききれない内容となりましたが、ぜひシリーズ化してほしいというリクエストもちらほら。第二弾、できるといいな。

 

🐬                                    🐬

 

この夏、日本を留守にするのは、去年の約束(約束とまで言えるかどうかわからないけど)があったから正直後ろ髪をひかれる想いだったけれど、約束は宙に浮いていたし(かなり期限オーバーだけど形になる日が来るといいなぁ)、なにより、自分の器を広げるにはどうしてもあのヨーロッパの旅に出る必要があった。そもそもあの約束と今回の旅は密接につながっている。あの日のことがなければヨーロッパの旅に出ることもなかったかもしれない。

そう思うと、ご縁や、ものごとの展開の不思議さというものをしみじみ感じてしまう。一生の宝となったあの旅に出るきっかけをいただいて、感謝しかない。ありがとう✨

 

🌿        🌿

 

シェア会のあとは、大阪、福岡とたてつづけに出張に出て、昨日、今年最後のレッスンで仕事おさめ。

が、しかし、冬恒例の冬至熊野奉納が週末、待ち受けている。

先日のブログで書いた、ある方と話してスッキリしたというのは、実は奉納に関わる話で、私の中で長らく引っかかっていた奉納についてのブロックがひとつはずれるきっかけとなった。それがもう本当にスッキリしてすがすがしい。結局、自分の翼をしばりつけていたのは自分自身だという話 笑。これからは遠慮なく神様の前で思い切り羽ばたかせていただきます🦅

 

🎄                                  🎄

 

冬至奉納が終わったら、クリスマス、BD、年末年始とイベントが続く。旅のシェア会と奉納の準備にいそがしくしていたら、もうホリデーは目の前 💦   ろくに計画を立ててない〜笑 心静かに穏やかな時間を過ごすのもいいかな。

とはいえ、星的にもけっこう派手な動きが続くタイミングなので、マジカルなトキになりそう⭐️

みなさまもどうぞ不思議で楽しいホリデーシーズンをお過ごしくださいませ🌈

 

 

今日も素敵な夜と素敵な一日を✨

 

 

Aloha💖

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ明日になりました✨

この夏、フラ奉納で訪れた南ヨーロッパの旅の報告会を、川崎の高願寺さまにて、素敵な旅の仲間、Sun Sisters(辰巳玲子さん、はたりえさん)とともに開かせていただきます。

「心臓の秘密」の山本忍先生をゲストに迎え、興味深いお話もたくさん飛び出しそう。

旅、冒険、外国、異文化、信仰、太陽。

射手座新月を迎え、射手座木星期の本格的なスタート時期にぴったりの会となることと思います。

まだ少しお席があるようですので、ぴんときた方はぜひいらしてくださいませ。

私はお話はもちろん、オープニングセレモニーでチャント、古典フラ、現代フラを披露させていただきます。

古典フラは、太陽と縁のあるハワイの半神半人マウイ(ディズニー映画のモアナに出てきましたね)の住んでいたといわれるマウイ島カウイキを讃える曲。現代フラは沖縄の子守唄、童神を。この曲にも太陽が出てきます。

はたりえさんによる美しいオイリュトミーもご覧いただけます。

ご縁あるみなさまと作り上げる場のエネルギーもきっと素晴らしいものになると思います。
楽しみにしております✨

冒険—西の国へ

今日も美しい冬空✨

きれい。

 

 

🌈

 

 

南の国から懐かしい声がとどく。

 

来年、西の国にいらっしゃいませんか?

 

わーい、冒険のお誘い♪

 

まだ行ったことのない国。

行きたいなあ。行けるかな。行けたらいいな💕

 

 

🌳

 

 

素敵な夜をお過ごしくださいませ💫

 

 

Aloha💖

マリア様からのクリスマスギフト

 

 

父の部屋を片付けていたら、引き出しから何気ない封筒に入った鳥のネックレスが現れた✨

鳩っぽい。

母のものにしては未使用なのが不思議。どこから来たのかわからないけれど、鳩のモチーフにどっきり。

もともと鳥には縁が深くて、トーテムアニマル(守ってくれる動物)の一つはある鳥。人生の要所要所でその鳥が出てくる。ホピで手に入れた、その鳥をモチーフにしたペンダントは愛用の品。

この夏、ヨーロッパを旅して、鳩も私にとっては大切な鳥だということがわかった。このことはまた旅行記で書くつもりだけど、黒マリア様からのストーリー。

なので、片付けをしていて、ひょんなところから鳩のネックレスが出て来たときは本当にびっくりした。思わず、わー、すごい!と。

シンクロ🌈

9日の旅の報告会の直前、そして新年を迎える前に、マリア様がちょっと早いクリスマスギフトをくださったような気がしてうれしかった⭐️

さっきも鳩が庭に遊びにきていたし。

いつも見てくださっているなあ。心よりありがとうございます🌈

これからもますます羽ばたいていきます!

 

今宵も素敵な時間をお過ごしくださいませ✨

Have a great evening🌙

 

Aloha💖

 

 

 

冒険の年

ハワイ島ヒロで撮影したレフア。かわいい🌺

 

 

🌈

 

 

今日ある方と話してスッキリ! ありがとうございました!

ずっと自分の中で引っかかっていたあることを整理することができました。2019年を迎える前にクリアにすることができてよかった〜

このことによって、これからどういうふうに変化していくかが楽しみ✨

来年は冒険の年。私にとっては、すでに今年の夏から冒険は始まっています♪

仕事もプライベートも、ますます楽しいことを追求していけたらいいな〜⭐️

 

 

Sweet dreams 🌙

 

 

Aloha💖

 

12月ですね

Aloha mai kākou!

 

 

 

12月になってしまいました。早いですね。毎年、1年経つのが早いと言っているような気がしますが、今年はとりわけ早く感じました。個人的には年明け家庭環境に変化があり、夏はヨーロッパ奉納の旅に出たり、秋には自宅でスタジオKOALANIをオープンしたりといろいろ変化が多い1年だったからかもしれません。来年はますます変化がいろいろとありそうで、楽しみです。

 

 

 

今年最後の月は、恒例の熊野奉納があります。また詳細はお知らせいたしますね。

 

 

 

12/9(日)はヨーロッパ奉納の旅の報告会が川崎であります。まだ少し空席があるようですので、ご興味ございます方はいらしてください。私は古典と現代フラを1曲ずつ踊らせていただきます。

 

⭐️南ヨーロッパ祈りの旅報告シェア会

日程: 12月9日(日)

時間: 13:00–16:00

場所: 高願寺

(川崎市中原区宮内4-3-12)

会費: 2000円(予約)、2500円(当日)

お申し込み: hatacompany@gmail.com

(お名前、電話番号、ご住所、人数と各お名前をご明記の上)

 

 

 

 

 

 

黒マリア様、キリスト、ホピ、フランスがキーワードかな。つながりがあるみなさまとお会いできますこと楽しみにしています。

 

 

Aloha!

 

 

【今日のハワイ語】

‘amene

アーメン(あのヨーロッパの旅のあとだと、私の中のクリスマスがこれまでのものとはまったく違うものに感じられそう。そして今年はもしかしたらホワイトクリスマスを楽しめるかも〜⛄️)

 

 

 

怒濤のデトックス期間

昨日お友達に贈ったハンドメイドのレイ🌺

とっても喜んでいただけて私もうれしかった♪  レイを作る時間もまたスペシャルでした✨  ありがとう😊

 

 

 

11月後半は怒濤でした。今年後半で一番のデトックス。

ステージが大きく変わる前の大掃除のような大変化。大まかな流れは予感していたけれど、え、そこ〜!と驚かされることも。あまりにもあざやかな神仕組に、感動すら覚えました。一見、悲しいことなんだけれど。

自分にとってそのときは辛く悲しいことに思えることが、実は幸せへの第一歩だということを信じることができると人生はもっともっと軽やかに楽しくなりますね。

しかし、そうわかってはいるのだけど、やっぱりいざことが起きるとへこんでしまう。まだまだです〜 笑。

でも、今回は夢に助けられました✨

昨日の朝方は市場の近くにありそうな魚介専門の飲食店で、すごく大きな青っぽい魚(男性二人が草を編んで作った薄いマットのようなものにのせて運んで来た)をまるまる一匹もらう夢を見ました。なんかワクワク楽しい気分♪

今朝方はチーズとリンゴでできた美味しいお菓子をもらう夢。それが甘すぎず絶妙に私好みの美味しさで、わー、美味しい!と感じながら目が覚めました。

いずれも食べ物をもらって喜ぶ夢。なんだか吉兆のような気がするなーと思っていたら、このところ感じていた重苦しい霧の世界からぱっと抜けることができました。何だったんだろ。何かが整理され、流された感じ。デトックスですね。これで思い切りスタートすることができそうです。

明後日はもう師走。今年最後の一月も日々楽しんでいきたいと思います。みなさまにとっても、すばらしい12月になりますように✨

 

素敵な夜をお過ごしくださいませ⭐️

 

 

Aloha💖